戦国新報
 
 
平成7年 前期
もどる
秀吉が恐れた、秀吉の名参謀、如水
すすむ
 秀吉の病が重くなり、朝鮮より兵を引き揚げることになった。その大役に誰を派遣するか、諸将の間で大きな関心事になった。その大役を果たした人物こそ、秀吉なきあと天下に号令する者になると思われた。諸将達はその大役を果たす人物は徳川家康をおいていないと見ていた。ところが秀吉は意外にも石田三成に命じた。諸将達は「天下はあの三成にまかせられるのか」と嘆いた。
 しかし名参謀黒田如水ひとり「三成がその大役を果たすことによって、天下は必ず家康殿に帰服する。その訳は三成がその役目を誇り、また思い上がり、そのためにねたみを買い、諸将達は人望のある家康殿になびくからである」事態はやはり黒田如水の言葉どおりになり、豊臣派は二つに分かれ、家康の天下になった。
 今の世も人と人との心の動きの方向を鋭く観察し、曇りのない眼で比較できなければ生きていけないのではないだろうか。だが、現実はなかなかむずかしい。
【文:高田 金道】